
MPAポートレートゼミとは
MPAポートレートゼミとは、ポートレートの基礎を確認するための1日完結ゼミナールです。TOP of MPAの精鋭ママフォトグラファーがあなたの悩みを解消します!
例えばこんな場合
- ポートレートマスターコースにチャレンジしたいけれど、自分のスキルが少々不安…
- ポートレートベーシックを修了したけれど、まだ撮影スキルに自信がない…
- ポートレート撮影に不可欠なコミュニケーション方法に不安を感じる。
- スマホグラファーの資格を取得したけれど、ポートレートの撮影にまだ不安がある…
- 「光の読み方」「背景処理」「構図の基礎」「カメラの基本操作」などポートレート撮影に必要なスキルを再確認したい。
- その他、今更聞けないことがある…
特に、ポートレートマスターコースにチャレンジしたい方の「予備校」としてご活用いただければと考えております。
MPAポートレートゼミ参加条件
- MPAメンバーであること。
- MPA認定の以下のフォトコースで、1科目以上で作品提出をし合格している方。 または現在受講中の方で開催日までに合格する予定の方。
【対象コース】
スマホグラファー(ベーシックとアドバンス取得)、ポートレートベーシック、ポートレートアドバンス、ベビグラファー、ニューボーンフォト、キッズグラファー、マザーフォトミック - レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ、パナソニック(LUMIX)、 FUJIFILM(Xシリーズ)、SONY(αシリーズ)などのカメラを持っていること。
- スマホグラファーのみの方は、MPAで推奨するiphoneを持っていること。
MPAポートレートゼミ概要
- 受講場所…各開催場所の担当講師の指示に従って下さい。(基本、少人数対面でのレッスンとなります。)
- 受講料金…27,500円
- 基本時間…10:00〜15:00(60分昼食休憩あり。詳細は担当講師に聞いて下さい)
- 講座内容…原則、ポートレートベーシックの内容に従い、個々の弱点をヒアリングしながら進めていきます。
開催日程
- 北海道地区(担当:YORI) 4/23 5/8
- 北信越地区(担当:米山香菜子)4/29 5/2
- 関東地区(担当:son)4/27 5/14
- 東海地区(担当:Yoh)4/26 5/13
- 関西地区(担当:神谷恭子)4/26 5/7
- 四国地区(担当:Aoi)4/21 5/1
- 九州地区(担当:まるちゃん) 4/27 5/11
※どのエリアでもご参加可能です。
お申し込み方法